高知学園_学園の歴史

学園の歴史

HISTORY

創立122年の歴史と伝統

本校は明治32年に創立以来、全ての教育活動を通じて個性を伸ばし、建学の精神である「人に信頼される人材の育成」を続けて122年という歴史を誇る伝統校です。

高知中学高等学校の沿革

明治

32年04月00日 高知市中新町に江陽学舎創立
36年04月00日 江陽学舎を江陽学校と改称
39年04月00日 高知市中新町より北新町84に移転

大正

05年04月00日 江陽学校に簡易商業科併設
07年04月00日 簡易商業科を廃止し、商業補修学校設立
07年12月19日 乙種商業学校文部大臣認定
08年04月01日 商業補修学校を廃止し、城東商業学校(乙種修業年限3年)設立
10年12月19日 財団法人城東商業学校設立
15年03月31日 城東商業学校を甲種(修業年限5年)に昇格

昭和

04年03月31日 江陽学校廃止
19年04月01日 高知女子商業学校設立
21年04月01日 高知女子商業学校を橘高等女学校と改称
23年03月31日 新教育制度により城東高等学校、城東中学校設立
26年03月14日 財団法人城東高等学校を学校法人城東高等学校に組織変更
27年03月25日 学校法人城東高等学校を学校法人城東学園に組織変更
31年05月21日 学校法人城東学園を学校法人高知学園に組織変更
城東高等学校を高知高等学校(普通科、商業科)に、城東中学校を高知中学校に改称
32年03月23日 高知市北新町より高知市北端町100番地に移転
33年07月06日 高知市北新町84の校地及び建物(幼稚園舎を除く)の全部を高知県に寄附する
35年01月06日 高知学園高知工業高等学校設立
37年01月25日 高知学園高知工業高等専門学校設立
38年03月31日 高知高等学校商業科廃止
高知学園高知工業高等専門学校廃止(国立移管)
39年03月31日 高知学園高知工業高等学校廃止
学園の歴史

主な現有施設
(月日は完成日または登記日)

昭和

36年10月11日 高知学園高知工業高等学校校舎 新築 (現高知学園短期大学 1号館)
43年03月21日 高知中学高等学校 クラブ棟 新築
57年04月01日 高知高等学校棟 新築
57年05月31日 高知中学高等学校 体育館 新築
58年03月31日 高知中学高等学校 管理棟 新築
高知中学校棟 新築
61年08月29日 登龍館 改築
61年09月10日 たちばな寮 新築 (現白菊寮)

平成

05年04月01日 登龍館 食堂 新築
05年04月09日 高知中学高等学校 食堂棟 新築
08年03月29日 高知中学高等学校 プール棟 新築
23年04月21日 高知中学高等学校 多目的グラウンド(高知市新屋敷) 新設
28年07月13日 高知中学高等学校 旭グラウンド(高知市尾立) 新設

歴代学校長

江陽学舎

在任期間
信清 權馬 明治32年04月 ~ 明治36年03月

江陽学校

在任期間
信清 權馬 明治36年04月 ~ 昭和03年12月
中島 和三 昭和04年01月 ~ 昭和04年03月

商業補修学校

在任期間
信清 權馬 大正07年04月 ~ 大正08年03月

城東商業学校

在任期間
信清 權馬 大正08年04月 ~ 昭和03年12月
中島 和三 昭和04年01月 ~ 昭和06年03月
寺田 善吉 昭和06年04月 ~ 昭和09年02月
川島 正件 昭和09年02月 ~ 昭和12年05月
坂本 重寿 昭和13年06月 ~ 昭和23年03月

高知女子商業学校

在任期間
坂本 重寿 昭和19年04月 ~ 昭和21年03月

橘高等女学校

在任期間
坂本 重寿 昭和21年04月 ~ 昭和23年03月

城東中学・高等学校

在任期間
岩村 俊雄 昭和23年04月 ~ 昭和26年04月
上田 稲吉 昭和26年05月 ~ 昭和26年11月
川島 源司 昭和26年12月 ~ 昭和31年04月

高知学園高知工業高等学校

在任期間
川島 源司 昭和35年04月 ~ 昭和39年03月

高知中学・高等学校

在任期間
川島 源司 昭和31年05月 ~ 昭和37年03月
前田 健造 昭和37年04月 ~ 昭和43年03月
山本 廣志 昭和43年04月 ~ 昭和45年03月
杉村  正 昭和45年04月 ~ 昭和46年07月
高石 次郎 昭和46年08月 ~ 昭和48年05月
近藤  章 昭和48年06月 ~ 昭和53年03月
段松  卓 昭和53年04月 ~ 昭和58年03月
尾崎 春寿 昭和58年04月 ~ 平成02年03月
門脇  昭 平成02年04月 ~ 平成04年03月
伊東  達 平成04年04月 ~ 平成07年03月
増吉  敞 平成07年04月 ~ 平成10年03月
田村 哲三 平成10年04月 ~ 平成13年03月
高地 弘泰 平成13年04月 ~ 平成22年03月
高橋 啓明 平成22年44月 ~ 平成25年03月
森   曉 平成25年44月 ~ 令和03年03月
永野  令和03年04月 ~

世界の鐘

世界の鐘

高知学園の教育のシンボル
「世界の鐘」

この鐘の音のとどろくところ
永遠の真理と希望にかがやき
世界の平和と友愛にみつ

引用元:世界の鐘、銘文より

二代目 世界の鐘

平成17年、初代世界の鐘の精神を引き継ぎ再建されました。

再建にあたっては各国大使・総領事館にハイスクールの紹介を仰ぎ、世界40カ国のハイスクールから寄せられた銅貨が鋳込されました。

新しい鐘は表面に刻まれた各国コインの数が一重から二重に増え、世界の平和と友愛の願いに一層の重みが加わり、 毎朝夕高らかな鐘の音を旭が丘に轟かせています。

二代目 世界の鐘
鐘高 120cm
口径 90cm
重量 700kg

初代 世界の鐘

昭和32年、高知学園の校舎移転を機に学園のシンボルとして製作されました。

この鐘は川島源司先生の発案により、世界25カ国のハイスクールから贈られた銅貨を鋳込みつくられたもので、世界の平和と友愛の願いが込められています。

その鐘の音は学園の精神的拠り所として約半世紀にわたり、多くの卒業生の脳裡に刻まれ、今は静かに学校玄関の展示台で次世代を見守っています。

初代 世界の鐘
鐘高 120cm
口径 90cm
重量 562kg

学園の鐘の音の再生

年間予定表